クリスマス額装ワークショップのおしらせ
- ke1k0-sa1to
- 2024年11月9日
- 読了時間: 2分

クリスマスのフランス額装ワークショップをやります。
もう子どもも大きいし、クリスマスツリーは葉っぱが落ちるし、飾るのもたいへん。
今年は、クリスマスのグリーティングカードを額装して、大人かわいい演出をしてみては如何ですか?
額装のいいところは、季節のものをたとえば、ひな祭りや五月のお節句、お正月、ハロウイーンなど飾って、季節感や行事性を楽しみたいとき、1枚額装しておいて、それをササッと壁にかけかえると
家族もお客様もみんなが、思い出したり、楽しんだりできることかと思います。
アトリエも狭いので クリスマスツリーを出すとちょっと邪魔。葉っぱもおちるし。
そんなときは、クリスマスのためにちょっといい額縁にして、額装をして飾ります。額の周りに
松ぼっくりをのせたり、リボンをあしらったりすることも……。クリスマスが終わったら、しまって
また来年 ささっと飾る、便利ですね。
今回のワークショップでは、額縁は、写真のもの。マットも抑えめのグリーンに幅広の赤い斜面をつくります。
その間に ほんのすこしチラッとみえる金箔もいれます。これがあるとないとは
大違い。この夏 パリから持ち帰った金箔紙で。
赤い斜面の部分にマーブル紙することもできます。ちなみに 赤いマーブル紙もパリで購入。
飾るグリーティングカードは、crane社のもの。絵も大人っぽいし、印刷がとてもきれいです。
額の外周は、およそ33cmx24.5cm
はじめての方でも、楽しく仕上がります。(はずです!)
日時 2024年11月30日土曜日 13時から15時30分
場所 salon de PAZ(サロン デ パス) @salondepaz
中央線三鷹駅徒歩11分 近くにコインパーキングもあります。
絵柄は、3種類からお選びいただきます。準備の都合上、お申込みの時におしらせください。
参加費 13,000円(A 4額縁、材料、受講料とワークショップ修了後のサロンデパスの美味しいお茶とお菓子付き)マーブル紙をお選びの場合は+300円
持ち物 カッターナイフ 金属定規 シャーペン 消しゴム あればヘラ 持ち帰り用の袋
お申込時に お名前 ご希望の絵柄 マーブル紙ご希望の有無 何でこのワークショップをお知りになりましたか?差し支えなければお電話番号も教えてください。
折り返し、メールにて詳細をお知らせいたします。
申込み締切 11月22日
定員4名様
定員になり次第締め切らせていただきます。11月9日現在残席1名になりました。
Comments